SSブログ

広告です③ [広告]

TPP交渉大詰め! まだ、読んでいない方は



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

理想買いから現実買いへ [マーケット]

今週は45日ルール?の関係で、売りが出るかどうか心配していたが、それ程でもなかった。
米金融緩和終了による、ヘッジファンドの弱体化なども影響しているのだろうか。
気持ち悪いくらい、大人しかったりする。
日本の実体の改善や需給関係の良さも、あると思われる。
金融相場と業績相場のミックス具合も、なかなかバランスが良い。
理想買いを終えて、現実買いへ移行中なのかもしれない。
それにしても、全体相場は一息入れるだろうから、警戒感を持ちながらも、当面は中小型好業績銘柄が狙い目であろうと考える。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

トレンドとは何か [マーケット]

よく「トレンドが重要」といった話をするが、ではトレンドとはどのように判断したら良いのか。

様々な捉え方があるが、僕が有力と考えているのは

①金融相場→②業績相場→③逆金融相場→④逆業績相場

の相場局面である。

今は、ちょうど①と②の中間(上昇トレンド)にあるような状況だろう。

もう一つは、景気循環サイクルで、キチン(在庫)、ジュクラー(設備投資)、クズネッツ(建設)、コンドラチェフ(技術革新)の波。

この内、キチンについては、IT革命により在庫管理が容易になった為、一昔前よりは小さくなったのかもしれない。

一方、アメリカは②〜③の微妙な局面にあると思われるが、今世紀初頭にIT革命とシェール革命の2大技術革新が起こった為、インフレ無き成長という理想的な経済状況にある。
つまり、金利をそれ程上げる必要が無いので、逆金融相場になり難い(の影響が少ない)という仮説が立てられる。

また、戦争が経済に与える悪影響も明らかになったから、世界的に和平への取組みが顕著となるに違いない。

まあ、楽観が支配したとき、相場は天井を打つので、常に用心をしておいて、ちょうど良いくらいなのは確かである。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

Call It Love [音楽]

Poco



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

名古屋 × 川崎「J1リーグ 1st 第11節」 [サッカー]

負けた時も載せないと不公平だと思って。



現地観戦したが、双方共に低調な展開に終始した。
現時点では点差以上の実力差を感じた。
よく、0-1で収まったものだ。
名古屋はこれと言って見せ場は無し。
やる前から「チームは疲れている」とか、監督は言い訳をしていたので勝てる訳がない。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

マイアミ午前5時 [音楽]

松田聖子



ドライブに合いそうな曲

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

実学としての計量経済学 [マーケット]

通貨安が何故景気刺激的に働くのか、については過去のエントリーでも、くどいくらいに述べてきた。
しかし、実を言うと過去の経験則の域を出ていない面がある。
量的緩和は景気に有効なのか?⇦実際アメリカで有効だったから、という大雑把な捉え方なのである。
デメリットもあるし、絶対正しいとは言えない。
だから、「円安なんて逆効果」などの反論が出て来ても、全然おかしくはないのである。
ここが経済学の面白い所で、全てが理詰めで片付くものではない。
多分、統計学のような側面も持っているのだろう。
なので、よくお医者さんに例えられる。
その薬を飲むと、何故だか良く分からないけれども、何パーセントかの確率で治ったりするのである。
よって、経済学では結構データを重視する。
データから、明日には全く新しい理論が生まれているのかもしれない。
そんな探求心が必要なのだ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

名古屋 × 湘南「J1リーグ 1st 第9節」 [サッカー]



1点目の両Wによる、ダイナミック且つトリッキーな攻撃は、ベンゲル時代を彷彿とさせるものがあった。
田中輝希はまるでストイコビッチのようなパスを永井に送った。
2点目は完璧なカウンター、3点目はセットプレーからの押込みと、多彩でスペクタクルなゲームを演じ、今迄の鬱憤を全てこの1試合で晴らしたかのようであった。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

星空の南十字星(サザンクロス) [音楽]

柳ジョージ



一応、カラオケの十八番です。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

広告です② [広告]

最近使い始めました。
白米と一緒に炊けて便利です。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ゲーム理論? [マーケット]

今日は、日経平均-538円の大幅安となってしまった。
日銀の現状維持を口実に、ヘッジファンドの手仕舞い売りを浴びてしまった。
如何にも分かりやす過ぎて、むしろ意外感があったと思う。
これが、ゲーム理論というやつなのか。
高値保合いというのは、一見良さそうに見えて難しい所がある。
売り方も買い方も儲からない上に、おまけに証券会社にとっても厄介だ。
相場はどちらかに、大きく動きたがっていた。
まだ一日だけで何とも言えないが、セオリーでいけば向こう1ヶ月半くらい、調整局面となる可能性がある。
ただ、一昨年のような大きな下げにはならないと思われる。
そんなに過熱感が出ている訳でもないし、業績の下支えがある。
また、年金などの優良な投資家に、買場を提供するのも市場の仕事の一つであろう。
今回も「謎の下げ」の範疇であり、上昇トレンドは何ら変わりないと考える。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ピクシー叙勲 [サッカー]

名古屋グランパス公式HPより

1994~2001シーズンまで名古屋グランパスで選手として活躍し、2008~2013シーズンまで名古屋グランパスの監督を務めたドラガン・ストイコビッチ氏が、平成27年春の外国人叙勲で旭日小綬章を受章しましたので、お知らせいたします。

□勲章の種類:旭日小綬章
□功労概要:日本・セルビア間の相互理解の促進及び我が国のサッカー界の発展に寄与


Sir ピクシー、おめでとうございます!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

半世紀の時を経て [音楽]


ザッケローニ元日本代表監督が来ていたという。
まあ恐らく、ポールより有名な人は少ないと思うので、誰が来ても全然おかしくはないのだけれど。
日本協会に用事でもあったのかな。

注)九州対ユベントスOBマッチ(5/4)の監督をやる為でした。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

HELPLESS [音楽]


時間は過ぎてくじっとしていていも
自分の無力を嘆き続けていた

ひび割れた夢から零れ落ちた酒を
飲み干せば昨日がまた蘇る

真実を見つめた日々の
空しさだけ抱きしめて
ウイスキーの空き瓶のように愛しい

Ah 人間は孤独だった Ah 何時だって独りぼっち
誰も助けちゃくれない 誰も信じてはくれはしない

夜明けの埠頭の静けさが好きさ
優しい季節のうぶ声の向こう側

朝焼けに染まった空の
雨の気配が美しく
今日も忘れてく何かを 思い浮かべる

Ah 人間は何処へ行く Ah 心は貧しいのに
誰も自分を憐れんで 誰も悲しみを紛らわす


(25年前の自作曲です)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

草原の輝き [音楽]

アグネス・チャン



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

プリズム・レインに包まれて [音楽]

杉山清貴



蘇るノスタルジア

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

小倉隆史氏GM補佐就任 [サッカー]

名古屋グランパスのGM補佐に、サッカー解説者の小倉隆史氏が就任するという。
知名度、人気、人脈、マスコミ受けなどを狙った人事だと思うが、チームの求心力を高める為にも中々面白い人選だと思う。
三重県出身で四日市中央工業卒だけに、三重方面にもテコ入れが可能となろう。
「愛されたいクラブ」としては、サポーターのロイヤリティも高まりそうだ。
豊田章夫会長の意向だというが、実際父親の章一郎氏からの情報であろうと推察する。
2010年の優勝の年に、OBの誰よりも喜んで、特番に出演していたりしたので、本人の名古屋に対する思い入れも格別な物なのだろう。
彼は選手としては天才とも言える人物であったが、大怪我により大成することは出来なかった。
ベンゲルとの繋がりはあまり強くないと思うが、ノスタルジーを呼び起こすのにも十分である。
ファンとしては、かつてのヒーローが、自分のチームに舞い戻って来るという、ある種の憧憬が具現化された想いを抱くに違いない。

彼に、GMが務まるのか?というネガティブな意見もある。

でも、この数年間で適性を見て、現場向きかフロント向きかを、見極めれば良い話だ。
まあ少なくとも、個人的にはとても嬉しく、持ち前の明るさで周囲の雑音など吹き飛ばしてほしい。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

株価水準について [マーケット]

本日は、3月貿易収支2年9か月ぶりの黒字や、日中首脳会談の実現、IS指導者死去報道などの材料が揃い、日経平均は2万円台を回復している。
米株が下がっても、国内の年金や個人の資金が大量に待機しているので、需給的に買い安心感がある。
まだ、フェアバリューであるし、水準だけ見て高すぎるというのは早計だ。
割安な銘柄もゴロゴロ転がっている。
出遅れたメガバンクが相場を牽引している形で、一応理想的な展開と言えなくもない。
米株との連動が薄れてきた最近では、来月もそんなに心配しなくても良いかもしれないのである。
仮にここで売りが溜まっていくような事があれば、逆に出る可能性だって全くない訳ではない。
ギリシャ問題も、規模が小さいという事に市場は気付き始めている。
まあ、原油価格の低位安定が、日本に恩恵をもたらしているのは言うまでもない。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

素朴な疑問 [マーケット]

素朴な疑問として、今は海外生産が殆どだから、円安でも輸出なんか増えない(キリッ
説を唱える人達がいる。
百歩譲ってそうだとして、じゃあ資源(原材料)輸入国である日本は、ずっと赤字垂れ流しのままなのかと。
為替水準に応じ、国内生産回帰して、増えるように「すべき」ではないの?
長期トレンドは変わっているのに、いつまでもリスク分散とか、自分の会社は何も分かりませんと言っているようなものだ。
TOYOTAが一人勝ちしているのには、訳があるのだ。
まあ、現地での売り上げが、円換算で増えるという事もある。
とにかく、日銀はまだまだデフレと戦っている最中。
第三第四のカードも切れる状態であり、出口は方法論の議論をしているところである。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。